配信機材レンタルセンター

店舗住所 〒107-0052 東京都港区赤坂5-4-17 SCビル赤坂7F 店舗電話 03-6807-4911
営業日 年中無休(年末年始を除く) 営業時間 10:00~19:00

詳細情報

ATOMOS SHOGUN INFERNO

■型番 

料金表

1日プラン(実質2泊3日):
日数割引後の料金:
片道配送費(税込):
※レンタル開始後に期間を延長する場合、延長料金は延長1日目から新たにレンタルしていただいた扱いでの料金となります。
※複数日のレンタル期間を選択していただいた方は「日数割引後の料金」に日数割引適用後の料金が表示されます。
※配送費は片道の通常送料を表示しています。貸出・返却に宅配便を利用の場合往復分がレンタル時に加算されます。「レンタル料合計5,000円(税抜)以上」の方は往復送料が無料となります。
ご利用日を選択してください
2025年3月
      1
2345678
9101112131415
16171819204,320円214,320円224,320円
234,320円244,320円254,320円264,320円274,320円284,320円294,320円
304,320円314,320円     
発送日
納品/店頭受取日
ご利用日
返却 昼12時迄発送
※利用最終日翌日昼12:00までにコンビニやヤマト営業所にて返却発送、もしくは来店返却ください。
※北海道・九州などヤマト運輸で2日かかる地域の発送日は1日前倒しになります。発送日が土日祝日の場合、前営業日に発送いたします。
※表示されている在庫数は目安です。複数店舗で在庫共有しており在庫更新のタイミングによりご予約が埋まっている可能性もあります。
2日以上の利用日でレンタルする
1日プラン
(実質2泊3日)
4,320円(税抜)
4,752円(税込)
2日プラン
(実質3泊4日)
8,640円(税抜)
9,504円(税込)
3日プラン
(実質4泊5日)
12,960円(税抜)
14,256円(税込)
4日プラン
(実質5泊6日)
12,960円(税抜)
14,256円(税込)
5日プラン
(実質6泊7日)
17,280円(税抜)
19,008円(税込)
6日プラン
(実質7泊8日)
21,600円(税抜)
23,760円(税込)
7日プラン
(実質8泊9日)
21,600円(税抜)
23,760円(税込)

製品URL

製品マニュアル

本日の発送

レンタル日数の算出方法

受取

ご利用開始日の前日に商品受け取り

機材の動作チェック、故障の有無、付属品などの同梱物をご確認ください。

返却

ご利用最終日の翌日昼12:00までにコンビニ等にて発送手続き、または弊社ご来店にて返却。

ご利用最終日もしっかり撮影を行うことができます。

期間

1日から最長1ヵ月までを設定しております。

それ以上の期間でのご利用をご希望の方は別途お問い合わせください。

商品詳細

ATOMOS

SHOGUN INFERNO

HDRに対応した高輝度液晶と、4K 60pに対応した収録性能を持つ、モニター 一体型レコーダー。SHOGUN INFERNOは、4K 60pに加え、Sony FS RAW 2K 240fpsのハイフレームレート収録にも対応。スーパースローモーションのワークフローをApple ProRes/Avid DNx収録で改善することができます。

本体と付属品

SHOGUN INFERNO本体 サンフード バッテリー 5200mAh×2
バッテリーチャージャー ACアダプター×2 マスターキャディー
USBドッキングステーション SSD 960GB (SanDisk) XLR入力ケーブル
D-tap-DCコネクターケーブル LANCスレーブ接続用ケーブル 取扱説明書

主な特徴

小型の再生デッキとして

SHOGUN INFERNOは、バッテリー駆動可能な再生デッキとしても活用いただけます。映像をスクラブしたり、ジョグでフレーム毎の確認をしたりするだけでなく、スローモーションでも確認できます。
メタデータタグを使用して、編集前にお気に入り登録をしたり、NGテイクを指定したりすることで、編集時にタグでフィルタして効率的に編集を行うことができます。

XLRバランスオーディオ入出力

オーディオレコーダーを別途用意する必要はありません。付属のXLRブレイクアウトケーブルを使用してコンデンサーマイクを接続可能です。マイクやライン入力のレベル調整や、HDMIやSDIからの最大12チャンネルまでのデジタルオーディオ録音に対応しています。
選択したステレオ2chを3.5mmヘッドホンジャックからモニターでき、レベルメーターの表示、ゲインコントロールやフレーム遅延調整にも対応しています。

入出力はSDIとHDMIに対応

SDIやHDMIの機器を接続して、モニタリング、録画、再生が行えます。HDMIと1.5G / 3G / 6G / 12G / Quadlink SDIの入出力を相互にクロスコンバートすることができますので、変換のためのコンバーターが不要です。

HDR編集モニタやスケーラーとして

PQまたはHLGのHDRコンテンツを大型のHDRモニタに再生出力したり、ノートパソコンなどの編集用パソコンにI/Oボックスを接続してタイムラインからの映像をリアルタイムにモニタしたりできます。
カメラから4K SDIを入力し、HDMIやSDIの出力端子からHDで出力してワイヤレストランスミッタなどに出力することもできます。

仕様

質量

本体のみ 709g
バッテリー/SSD込み 1153g
外形寸法(幅×高さ×奥行き)
※バッテリーなど含まず
214 x 127 x 45mm
筐体素材 2軽量ABS/ポリカーボネート樹脂
マウント用ネジ穴 2上面:1/4インチ×1、下面:1/4インチ×1

電源

消費電力 10 - 33W
対応バッテリー NP-F シリーズ
対応入力電圧 6.2V - 16.8V
バッテリー駆動時間 5200mAh 約1.5時間
7800mAh 約2.2時間
DC入力 1 x DC in (6.2 - 16.8V)
連続電源供給機能 (Continuous Power) デュアルバッテリーシステム
使用中交互にバッテリー交換可能

タッチスクリーン

スクリーンサイズ 7型
画面解像度 / PPI 1920 x 1200 / 325PPI
アスペクト比(ビデオ表示) 16:9
対応色域 REC709 HDTV
LUT対応 3D LUT (.cube 読み込み対応)
アナモフィックスクイーズ対応 2x, 1.5x, 1.33x, Panasonic 8:3
LCD/タッチパネル S-IPS液晶(キャリブレーション対応)/静電容量式

HDR

AtomHDRモード 対応
HDR レコーディング (Gamma) Sony SLog / SLog2 / SLog3, Canon CLog / CLog2 / Clog3, Arri Log CEI160 / LogCEI200 / LogCEI250 / LogCEI320 / LogCEI400 / LogCEI500 / LogCEI640 / LogCEI800 / LogCEI1000 / LogCEI1280 / LogCEI1600, Panasonic Vlog,JVC JLog1, Red LogFilm / Log3G10 / Log3G12,FujiFilm Flog, PQ10k, HLG
HDR レコーディング (Gamut) Sony SGamut / SGamut3 / SGamut3.cine /
BT2020
Canon Cinema / DCI P3 / DCI P3+ / BT2020
Panasonic V Gamut
Arri Alexa Wide Gamut
Rec709
JVC LS300
Red DragonColor / DragonColor2 / RedColor2 /
HDR モニタリング (Gamma) 10+ stops dynamic range
Output Gamma PQ10k, HLG
HDR モニタリング (Gamut) Wide Color Gamut (SGamut / SGamut3 / SGamut3.cine / Canon Cinema / BT2020 / DCI P3 / DCI P3+ / Panasonic V Gamut / Arri Alexa Wide
Gamut) mapping to Rec709 on screen Wide Color Gamut (SGamut / SGamut3 / SGamut3.cine / Canon Cinema / BT2020 / DCI P3 / DCI P3+ / Panasonic V Gamut / Arri Alexa Wide Gamut) mapping to Rec709 / BT2020 / DCI P3 on loop out
LCD駆動ビット深度 10-bit (8+2 FRC)
最大輝度 1500nit (+/- 10%)
HDR入力 (PQ/HLG) 対応
HDR出力* (PQ/HLG) 対応

ビデオ入力端子

HDMI 1 x HDMI (2.0)
SDI クアッドリンク 4x 3G-SDI , 1x 12G/6G/3G/1.5G-SDI
対応ビデオ入力信号 非圧縮 10/8bit 4:2:2

ビデオ出力端子

HDMI 1 x HDMI (2.0)
SDI 1x 4K-SDI 12G/6G , HD-SDI 3G/1.5G
対応ビデオ出力信号 非圧縮 10/8bit 4:2:2

スルーアウト対応フォーマット

HDMI to HDMI 720p 50/60, 1080i 50/60,
1080p 24/25/30/50/60/100/120
2160p 24/25/30/50/60
SDI to SDI 720p 50/60, 1080i 50/60
1080pSF 24/25/30
1080p 24/25/30/50/60/100/120
2160p 24/25/30/50/60

ビデオ出力コンバーター機能

HDMI to SDI 720p 50/60, 1080i 50/60,
1080p 24/25/30/50/60/100/120
2160p 24/25/30/50/60/td>

ビデオ記録・再生対応フォーマット

 RAW収録*記録のみ、再生非対応
Brand / Model / Codec Resolution / Frame rate
Sony^^
FS700, FS-5, FS-5MkII
FS-7, FS-7MkII
4K DCI; 24/25/30/50/60p
4K UHD; not supported in camera
2K;24/25/30/50/60/100/120/200/240p
1080; not supported in camera
Canon
C300MKII/C500
4K DCI; 24/25/30p
4K UHD; 24/25/30p
2K;not supported in camera
1080; not supported in camera
Panasonic
VaricamLT, EVA1
5.7K DCI; 24/25/30p (EVA1 ProRes RAW only)
4K DCI; 24/25/30/50/60p
4K UHD; 24/25/30/50/60p
2K;24/25/30/50/60/100/120/200/240p
1080; not supported in camera
 ^^ RAWの出力にはオプションユニット(XDCA-FS7)または有償のアップデートが必要です

オンボードプロセッシング(フォーマット変換)

プルダウン除去 24/25/30pSF > 24/25/30p (2:2 プルダウン)
60i > 24p (3:2 プルダウン)
4K to HD ダウンスケーリング 対応(4K入力スルーアウト/再生出力時、RAW入力時非対応)

オーディオ入出力

HDMI 2/8ch 48kHz 24bit(カメラに依存します)
SDI 12ch 48kHz 24-bit
アナログオーディオ 2ch バランス入力対応 XLRブレイクアウトケーブル
(XLR出力はオプションケーブルで対応)
ダイナミックレンジ 90dB以上,
最大信号レベル +24dBu、最大ゲイン +52dB
48Vファンタム電源対応、2ch 48kHz 24bit
ヘッドホン出力 3.5mm

リモートコントロール機能

HDMI HDMIレックトリガー
Canon、Sony、Panasonic、JVC、Nikon、Fujifilm、Olympus
SDI SDIレックトリガー Canon,Sony,Panasonic,
Ikegami,RED,ARRI,JVC
その他 LANC スレーブモード

再生機能

プレイリスト 対応
ゲンロック/LTC 対応
CDNG (収録ファイル) 再生非対応
ProRes 再生対応(2K/HD 100p以上はスロー再生、4K DCI 60pは、50fps再生)
DNxHR / DNxHD 再生対応(2K/HD 100p以上はスロー再生、4K DCI 60pは、50fps再生)

収録機能

プリロールレコーディング 対応 (HD 8秒, 4K 2秒)
カスタムタイムラプス 対応(モーションブラー非対応)
メタデータ付与(FCPX) 対応 (10種類のタグから選択可能)
記録対応メディア* 2.5型 SSD
マスターキャディー(メディア用ケース) 75mm x 105mm x 12mm
USBドッキングステーション 2.5型SATA , USB 2.0/3.0
対応編集ソフト Apple FCPX/FCP7
Avid MediaComposer 5.0以降
Adobe Premiere Pro CS5.5以降
GV EDIUS 8.22以降 / Sony Vegas Pro 10以降
Lightworks / Autodesk Smoke 2015

関連商品

ご利用ガイド

お支払い方法

クレジットカード決済、代金引換、代金後払い(コンビニエンスストア・郵便局)からお選びいただけます。

※代金引換、代金後払い(コンビニエンスストア・郵便局)の場合、手数料はお客様負担となります。

配送・送料

3,240円(税込)以上のお買物で、全国送料無料!!

商品代金合計が3,240円(税込)未満の場合、全国送料324円(税込)

※沖縄、離島を除く。 ※冷凍惣菜を除く。

お届け時間帯をご指定いただけます。

お問い合わせ

000-00-0000

受付時間 : 平日(月〜金曜日) 10:00~17:00

(土・日・祝日、年末年始・夏季などの特別休業日を除く)

お問い合わせフォームは24時間受付中です。
確認ができ次第、担当より迅速にご対応させて頂きます。

会社概要

株式会社テストショップ

〒526-0124 滋賀県長浜市早崎町

テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。