配信機材レンタルセンター

店舗住所 〒107-0052 東京都港区赤坂5-4-17 SCビル赤坂7F 店舗電話 03-6807-4911
営業日 年中無休(年末年始を除く) 営業時間 10:00~19:00

詳細情報

Panasonic AG-HMR10A

■型番 

料金表

1日プラン(実質2泊3日):
日数割引後の料金:
片道配送費(税込):
※レンタル開始後に期間を延長する場合、延長料金は延長1日目から新たにレンタルしていただいた扱いでの料金となります。
※複数日のレンタル期間を選択していただいた方は「日数割引後の料金」に日数割引適用後の料金が表示されます。
※配送費は片道の通常送料を表示しています。貸出・返却に宅配便を利用の場合往復分がレンタル時に加算されます。「レンタル料合計5,000円(税抜)以上」の方は往復送料が無料となります。
ご利用日を選択してください
2025年3月
      1
2345678
9101112131415
16171819203,600円213,600円223,600円
233,600円243,600円253,600円263,600円273,600円283,600円293,600円
303,600円313,600円     
発送日
納品/店頭受取日
ご利用日
返却 昼12時迄発送
※利用最終日翌日昼12:00までにコンビニやヤマト営業所にて返却発送、もしくは来店返却ください。
※北海道・九州などヤマト運輸で2日かかる地域の発送日は1日前倒しになります。発送日が土日祝日の場合、前営業日に発送いたします。
※表示されている在庫数は目安です。複数店舗で在庫共有しており在庫更新のタイミングによりご予約が埋まっている可能性もあります。
2日以上の利用日でレンタルする
1日プラン
(実質2泊3日)
3,600円(税抜)
3,960円(税込)
2日プラン
(実質3泊4日)
7,200円(税抜)
7,920円(税込)
3日プラン
(実質4泊5日)
10,800円(税抜)
11,880円(税込)
4日プラン
(実質5泊6日)
10,800円(税抜)
11,880円(税込)
5日プラン
(実質6泊7日)
14,400円(税抜)
15,840円(税込)
6日プラン
(実質7泊8日)
18,000円(税抜)
19,800円(税込)
7日プラン
(実質8泊9日)
18,000円(税抜)
19,800円(税込)

製品URL

製品マニュアル

本日の発送

レンタル日数の算出方法

受取

ご利用開始日の前日に商品受け取り

機材の動作チェック、故障の有無、付属品などの同梱物をご確認ください。

返却

ご利用最終日の翌日昼12:00までにコンビニ等にて発送手続き、または弊社ご来店にて返却。

ご利用最終日もしっかり撮影を行うことができます。

期間

1日から最長1ヵ月までを設定しております。

それ以上の期間でのご利用をご希望の方は別途お問い合わせください。

商品詳細

Panasonic

型番:AG-HMR10A

AVCHDメモリーカードポータブルレコーダー

高い運用性とフルHD高画質。HD SDI入出力付きハンディサイズレコーダー

HD SDI入力信号を高画質で収録可能。最大24MbpsのPHモード搭載。
高い信頼性とコストパフォーマンスのSDメモリーカード記録方式。
約580gの軽量さと手のひらサイズのコンパクトボディ。

本体と付属品

本体 ACアダプター ACコード
DCコード 取扱説明書

主な特徴

  • 高画質・高効率・高信頼性のAVCHD記録方式。
    プロのニーズに応える充実の収録機能で撮影をサポート。

  • ハイエンドの高画質を実現する高ビットレートのプロ用PHモード
  • 作業効率を高める高信頼性&大容量SDHCメモリーカード

  • テープレスならではの多彩な収録機能
  • ショットマーク(SHOTMARK)
  • プリREC
  • RECチェック
  • ラストクリップ削除(LAST CLIP)
  • メタデータ記録
  • LCD映像反転(LCD REVERSE)
  • インデックス記録(INDEX)

  • 信号レベルを見ながら画質を調整できる波形モニター(WFM)表示機能
    見やすい液晶表示入力信号の輝度レベルを水平方向に分析したデータを画面上に表示できます。
    波形モニター(WFM)を確認しながら、基準の黒レベルや白レベルを合わせられるので、正確な調整が簡単に行えます。
  • 簡易表示ができるベクトルスコープ
    波形モニター(WFM)から、ベクトルスコープ(VECTOR)表示に切り替えることができます。
    目当てのクリップをすぐに確認 3.5型LCDモニターへのサムネール表示機能

  • さまざまなニーズに対応する便利な再生機能
  • レジューム再生
  • リピート再生
  • クリップ操作

  • 現場の記録や観察記録に使える便利な収録機能
  • タイムスタンプ
  • TC/UB記録

  • 軽量・小型ボディの高い機動力と操作性。
  • 多彩なインターフェイスで幅広い用途に対応。

    よく使う機能をワンタッチで実行できるユーザーボタン
    収録をサポートするプロユース対応の機能と仕様
    使いやすさにこだわった高い機動力と操作性
    ライン収録に対応しているHD SDI 入出力
    外部マイクとカメラヘッドからの音声入力が可能
    モニター接続が可能なHDMI端子
    収録および再生映像からのSDダウンコンバート出力が可能
    PC接続が可能なUSB 2.0端子(miniBタイプ)

  • フルHD高画質での入出力が可能。
  • さまざまな場面で活躍するポータブルレコーダー。

    既存のカメラレコーダーでテープレス収録が可能。
    SDHC/SDメモリーカードへの保存で、情報カメラ収録にも便利。
    フルHDでの高画質映像出力も簡単。

  • 映像制作・ネット配信にスムーズに対応できるAVCCAM
  • AVCHD対応ノンリニア編集システム
    DIGAを用いたBD/DVD へのコピー
    HDモニターでの再生

記録メディア

対応記録メディア SDメモリーカード:512MB, 1GB, 2GBまで(FAT12, FAT16形式に対応)
SDHCメモリーカード:4GB, 6GB, 8GB, 12GB, 16GB, 32GBまで(FAT32形式に対応)
記録時間の目安 約180分
(PHモード 1920×1080画素、32GB SDHCメモリーカード 1枚使用時)

定格

総合定格

電源電圧 DC7.2 V( バッテリー使用時 )/ DC7.3 V(AC アダプター使用時)
消費電力 単体使用時:6.5 W
専用オプションカメラヘッド (AG-HCK10G)
接続時:11.7W
許容動作温度 0°C~40°C
許容動作湿度 10%~80%(結露なし)
質量 本体 約580g
外形寸法(幅×高さ×奥行き) 96.0mm×52.6mm×133.0mm(セット脚、キャップなどの突起部を除く)

ビデオ記録再生部

記録規格 AVCHD 規格準拠
圧縮方式 MPEG-4 AVC/H.264
記録メディア SDメモリーカード:512MB、1GB、2GBまで (FAT12、FAT16形式に対応)
SDHCメモリーカード:4GB、6GB、8GB、12GB、16GB、32GBまで (FAT32 形式に対応)
メタデータの読み込みには、8MB~32GBの SD/SDHCメモリーカードが使用できます。
記録フォーマット(記録モード&解像度) 下記に記載
■[SYSTEMFREQ]を[59.9Hz]に設定時 PHモード:1080/60i、1080/30P(over60i)?、1080/24P(ネイティブ記録)?、720/60P、720/30P(over60P)?、720/24P(ネイティブ記録)?
PMモード:720/60P
HAモード:1080/60i
HGモード:1080/60i
HEモード:1080/60i
?専用オプションカメラヘッドAG-HCK10G接続時のみ
■[SYSTEMFREQ]を[50Hz]に設定時 PHモード:1080/50i、1080/25P(over50i)?、720/50P、720/25P(over50P)?
PMモード:720/50P
HAモード:1080/50i
HGモード:1080/50i
HEモード:1080/50i
?専用オプションカメラヘッドAG-HCK10G接続時のみ
記録時間(目安) 約180分(PHモード1920×1080画素、32GBSDHCメモリーカード1枚使用時)
SDメモリーカード 1枚の最大連続記録数:900クリップ(フォーマットしてから記録、SDメモリーカード抜き差ししない条件)1枚の再生可能クリップ数:1000クリップ(1000クリップまで表示)
サムネール表示 8画面/ページ
編集機能 削除、プロテクト
フォーマット機能 有り

映像方式

ビデオ信号 [SYSTEMFREQ]を[59.9Hz]に設定時:1080/60i、720/60p
[SYSTEMFREQ]を[50Hz]に設定時:1080/50i、720/50p

映像入出力

SDI端子 HDSDI入力、HDSDI/SDSDI出力BNC×10.8V[p-p]75Ω
HDMI端子 HDMI出力×1(HDMITypeA端子)
[SYSTEMFREQ]を[59.9Hz]に設定時:1080/60i、720/60p、480/60p
[SYSTEMFREQ]を[50Hz]に設定時:1080/50i、720/50p、576/50p(ビエラリンク非対応)
カメラ接続端子 20pin専用インターフェイス(AG-HCK10Gと接続)

オーディオ定格

圧縮方式 記録/再生:DolbyDigital/2ch
サンプリング周波数 48kHz
量子化 16bit
圧縮後のビットレート PHモード:2CH384kbps
PM/HA/HG/HEモード:2CH256kbps

オーディオ入出力

HDMI 2ch(リニアPCM)、5.1ch(DolbyDigital)

モニター・マイク・スピーカー

外部マイク入力 -70dBV(マイク感度-50dB相当0dB=1V/Pa1kHz)
ステレオミニジャック3.5mm径
プラグインパワーマイク非対応
ヘッドホン ステレオミニジャック(3.5mm径)×1、100Ω-22dBV(32Ω負荷時)
内蔵スピーカー 20mm径丸形×1
LCDモニター 3.5インチ、液晶カラーモニター(約21万画素)

その他入出力端子

USB端子 TypeminiBコネクター(USB2.0準拠)
カメラリモート端子 スーパーミニジャック(2.5mm径)(ZOOMS/S)

充電機能付きACアダプター

定格入力 100V~240VAC、50Hz/60Hz32VA(AC100V時)/44VA(AC240V時)
定格出力 7.3VDC、1.75A(ビデオカメラ)8.4VDC、1.3A(充電時)
質量 140g
外形寸法(幅×高さ×奥行き) 103mm×36mm×62mm

関連商品

ご利用ガイド

お支払い方法

クレジットカード決済、代金引換、代金後払い(コンビニエンスストア・郵便局)からお選びいただけます。

※代金引換、代金後払い(コンビニエンスストア・郵便局)の場合、手数料はお客様負担となります。

配送・送料

3,240円(税込)以上のお買物で、全国送料無料!!

商品代金合計が3,240円(税込)未満の場合、全国送料324円(税込)

※沖縄、離島を除く。 ※冷凍惣菜を除く。

お届け時間帯をご指定いただけます。

お問い合わせ

000-00-0000

受付時間 : 平日(月〜金曜日) 10:00~17:00

(土・日・祝日、年末年始・夏季などの特別休業日を除く)

お問い合わせフォームは24時間受付中です。
確認ができ次第、担当より迅速にご対応させて頂きます。

会社概要

株式会社テストショップ

〒526-0124 滋賀県長浜市早崎町

テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。