■SONY HVL-F45RM
■型番
料金表
1日プラン(実質2泊3日):
日数割引後の料金:
片道配送費(税込):
※複数日のレンタル期間を選択していただいた方は「日数割引後の料金」に日数割引適用後の料金が表示されます。
※配送費は片道の通常送料を表示しています。貸出・返却に宅配便を利用の場合往復分がレンタル時に加算されます。「レンタル料合計5,000円(税抜)以上」の方は往復送料が無料となります。
1日プラン
(実質2泊3日)
(実質2泊3日)
910 円(税抜)
1,001 円(税込)
2日プラン
(実質3泊4日)
(実質3泊4日)
1,820 円(税抜)
2,002 円(税込)
3日プラン
(実質4泊5日)
(実質4泊5日)
2,730 円(税抜)
3,003 円(税込)
4日プラン
(実質5泊6日)
(実質5泊6日)
2,730 円(税抜)
3,003 円(税込)
5日プラン
(実質6泊7日)
(実質6泊7日)
3,640 円(税抜)
4,004 円(税込)
6日プラン
(実質7泊8日)
(実質7泊8日)
4,550 円(税抜)
5,005 円(税込)
7日プラン
(実質8泊9日)
(実質8泊9日)
4,550 円(税抜)
5,005 円(税込)
製品URL
製品マニュアル

レンタル日数の算出方法
受取
ご利用開始日の前日に商品受け取り
機材の動作チェック、故障の有無、付属品などの同梱物をご確認ください。
返却
ご利用最終日の23時59分までにコンビニ等にて発送手続き、または最終日の翌日昼12:00までに弊社ご来店にて返却。
ご利用最終日もしっかり撮影を行うことができます。
期間
1日から最長1ヵ月までを設定しております。
それ以上の期間でのご利用をご希望の方は別途お問い合わせください。
SONY
型番 HVL-F45RM
電波式ワイヤレス通信対応。小型ながら大光量を実現した高性能フラッシュ
本体と付属品
本体 | 端子保護キャップ | ミニスタンド |
キャリングケース | バッテリーチャージャー | バッテリー |
特徴
- ・GN45の大光量ながら、当社同等モデル比で体積約12%、重量約11%コンパクト化(F43M比)
- ・小型ながら大光量、最大発光回数約210回(1/1マニュアル発光時、アルカリ電池使用時)
- ・電波式ワイヤレスによる多灯撮影が可能
- ・プロユースに応える高い操作性、信頼性
- ・商品の重量: 317.0 grams
仕様
形式 | プリ発光による光量制御方式オートエレクトロフラッシュ |
---|---|
シュー形状 | マルチインタフェースシュー |
最大ガイドナンバー | 45(照射角105mm設定時、ISO100・m) |
動作モード | TTL/MANUAL/MULTI |
閃光時間 | 約1.7ms以内(1/1マニュアル発光時) |
色温度 | 5500K |
光量レベル切替 | 22段階(1/1-1/128)1/3段ステップ |
発光回数/発光間隔 (アルカリ乾電池) *3 | - |
発光回数/発光間隔 (ニッケル水素電池) *3 | - |
発光間隔 *3 | 約0.1秒-2.5秒(アルカリ電池)/ 約0.1秒-2.0秒(ニッケル水素電池) |
発光回数 | 約210回以上(アルカリ電池)/ 約270回以上(ニッケル水素電池) |
連続発光性能 | 10コマ/秒で40回の連続撮影に追従可能 *4 |
照射角 | AUTO/マニュアル(24mm-105mm)ワイドパネル装着時15mmレンズの画角をカバー |
バウンス撮影 | "可能 上150°(0°/30°/45°/60°/75°/90°/120°/150°) 下8°、左右180°(0°/30°/45°/60°/75°/90°/120°/150°/180°)" |
クイックシフトバウンス撮影 | - |
調光方式 | プリ発光による光量制御(P-TTL/ADI調光) |
マルチ発光 | カメラ本体Mモードで可能 (発光間隔 1-100Hz,発光回数 2-100回) |
電波式ワイヤレス機能 | |
電波式ワイヤレス発光 | Yes(コマンダー/レシーバー) *5 |
周波数範囲 | 2.4GHz帯 |
通信チャンネル | 14チャンネル(Auto,マニュアル選択可能) |
最大到達距離(約) *6 | 約30m *7 |
グループ数 | 3グループ(TTL/マニュアル),5グループ(グループ撮影) |
最大接続可能台数 | 15台 |
光量比制御 | 3グループ(TTL) |
光通信式ワイヤレス機能 | |
光通信式ワイヤレス発光 | Yes(コントローラー/リモート) *8 |
通信チャンネル | 4チャンネル |
最大到達距離(約) *6 | 約5m *7 |
グループ数 | 3グループ |
光量比制御 | 3グループ(TTL) |
ワイヤレス発光 | コントローラー、オフカメラフラッシュとして使用可能 |
ワイヤレス光量比制御 | - |
ハイスピードシンクロ機能 | フラット発光により、マルチインターフェースシュー及びオートロックアクセサリーシュー搭載のソニー製レンズ交換式デジタルカメラとの組み合わせで、シャッター速度に全速同調可能 |
テスト発光 | テストボタンにより可能 |
モデリング発光 | 可能 |
ホワイトバランス自動補正機能 | 可能(DSLR-A100を除く) |
画面サイズ最適化ズーム制御機能 | 可能(DSLR-A100を除く) |
調光補正機能 | 可能 *9 |
カスタムキー設定機能 | 可能 |
メモリー設定機能 | 可能 |
リモートレリーズ機能 | - |
防じん防滴 | 防じん防滴に配慮した設計 |
端子 | |
シンクロターミナル | - |
マルチ/マイクロUSB端子 | ○ |
LEDライト機能 | |
最大照度 | 約400 lx(0.5m)/約100 lx(1m)、対応焦点距離35mm(35mm判画角)、光量レベル切り替え10段階 |
照射距離 | 約1m (ISO3200/F5.6設定 動画撮影時) |
連続照射時間 | 約4時間 (ソニー製単3形アルカリ乾電池使用時) |
色温度 | 約5500K |
使用温度 | 0℃ - +40℃ |
保存温度 | -20℃ - +60℃ |
電源 | 単3形アルカリ乾電池 / 単3形ニッケル水素電池 4本 |
外形寸法(約) | 幅 69.4mm X 高さ 113.7mm X 奥行き 88.3mm |
質量(約) | 317g (本体のみ) |
同梱品 | 端子保護キャップ(1)、ミニスタンド(1)、キャリングケース(1) |